
理念
海と魚を人につなげたい。
魚に一番初めに触れる漁師として、魚一尾一尾の命を大切にし、海と魚を見極める。
そして、魚種によって、獲り方や締め方を変え、
こだわり抜いた「手当て」、「仕立て」最高の魚介類をお客様に届ける。
100年後の海と魚を守るために、自然と共に生きる漁師としての哲学を持って生き、
海と魚との関わり方を問い直し、次の世代に繋ぐために今できることに全力で取り組む。
海は誰のものでもなく、みんなで守りたい。
これまでもこれからも波心会は、海と魚と向き合い続ける。
CREW

波心会代表
林 強徳
青森生まれ標津町育ち。性格診断はENFJ。あまりにも安いクロガレイの浜値に憤りを感じ、波心会を立ち上げ、徹底的な未成魚のリリースと低利用魚の6次化に取り組む。海と魚に真っ直ぐに向き合い、漁師としてこの海の豊かさを守りたい。

浅野 将太

久保田 慶範

林 佑妃
チーム波心海

太田 智啓

神山 史帆

北浦 優翔

松岡 直哉

習田 愛莉

石嵜 そら

宇井 ひかる
戦利品

ニシン

スケソウダラ

クロガレイ

ミズダコ

ブリ



レシピ
クロガレイの煮付け

クロカレイ ─────── 2~3切れ
☆水 ───────── 150cc
☆砂糖 ──── 大さじ2
☆酒 ──────── 大さじ2
☆みりん ──── 大さじ2
☆しょうゆ ─────── 大さじ3
☆生姜 ──────── 適量
(1) カレイを水洗いして水気を取り、バツの切れ込みを入れる。
(2) ☆を入れて煮立たせます。
(3) 切れ込みを上にしてカレイを入れ、落とし蓋をする。
(4) 強火で1分煮て、中火で煮汁をかけながら7分程度煮ます。
(5) 器に盛り付けて完成です。
出演YouTube
志宝丸の記事はこちら
hamanokyodai


沿岸小漁師インタビュー|第1章「なぜ波心会に人が集まるのか。」 | hamanokyodai
知床半島と根室半島の間にある標津町(しべつちょう)は、ポー川や標津川から栄養豊富な水が流れ込む根室海峡に面しています。町名はアイヌ語の「si-pet(大きな川)」に…